CTP絵本の日本語解説書は必要?

CTP

CTP絵本を購入すると決めたなら、日本語解説書を一緒に購入すべきかどうか、

悩みますよね。

特にLevel1の絵本は、英文自体も簡単なので、

買わなくても全く問題ないのでは・・・という方もいらっしゃると思います。

が、CTP絵本利用歴5年の私としては、「あったほうが良い!」と感じます。

日本語解説書の中身や、便利な点についてお伝えします。

日本語解説書には何が書いている?

日本語解説書は下記のような構成になっています。

・お話の内容

・どんな事を教えるか(Language Arts は除く)

・教え方のヒント

・覚えておきたい単語、句、文章

・日本語訳

日本語解説書の利点①日本語訳が付いている

これは、もはや言うまでもないことですが、

和約がついています。

英語力に自信がない人でも、事前に日本語解説書を読んでおけば、

子供からの質問に答えられます。

「CTP絵本のLevel1は平易な英文!」と割とあちこちで紹介されていますが、

ちょっと待ってください!!!

Pilgrim Children Had Many Chores

読めますか?

“Pilgrim Children Had Many Chores” は、Level1-1に出てくる絵本のタイトル。

私は、正直な話、”Pilgrim Children” 何だか分からなかったです。

もちろん、そんなの常識だ! という方も、いらっしゃるでしょう。

ただし、英語に触れたのは大学受験が最後とか、あまり自信がないわという人には、

和約がついている点は、かなり心強いと思います。

日本語解説書の利点②予備知識や小ネタの引き出しが増える

絵本を読むときに、どのくらい予備知識を持っているかは、

人それぞれだと思います。

日本語解説書を読めば、予め備えて起きたい知識をインプットすることができます。

例えば、Level1-2には、”Pigs”というタイトルのお話があります。

予備知識がなければ、「かわいい絵だな」とか、「口ずさむといい感じ」とか、

そんな印象を持つはずです(私自身がそうでした)

ただし、日本語解説書を読んでみると、

この”Pigs”は、One,Two,Buckle My Shoeという数え歌(マザーグース)を元にしていることが

わかります。

解説書の情報から、「マザーグースって?」「どんな数え歌なの?」と疑問がわき、

自分自身の世界が広がります。

自分の持っている知識だけで戦おうとすると、

「な~んだ、簡単な文章で、つまらないなッ」というものも、

実は深い意味を持っていたり、元ネタがあったり・・・見方が変わります。

日本語解説書の利点③朗読だけで終わらない

絵本のポピュラーな活用法といえば、朗読や読み聞かせ。

だけど、それで終わっては勿体ないと思わせてくれるのが、日本語解説書です。

実際に、絵本を通して、どんなことをしたらよいのか、

教員のような視線で、具体的なアイディアが詰まっています。

例えば、Level1-1の”Rain”は、繰り返しが特徴的な素敵な内容ですが、

教え方のヒントの中に「詩を作ってみましょう」というサジェストがあります。

韻を踏んでいることを理解するだけに留まらず、

絵本を通して新しい世界を創造することができるのです。

まとめ 日本語解説書を使って、英語の世界を広げよう

英語力に自信がある人、英語圏の文学や文化に慣れ親しんでいる人には、

必要がない場合もあるかもしれません。

ただし、自分以外の視点を知るという意味合いにおいて、

日本語解説書は全ての人に役立つと思います!

CTP絵本の日本語解説書を使って、英語の世界を広げていきたいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました