絵本 くもん出版「子どもとよむ日本の昔ばなし」レビュー 英語学習のことばかり書いていますが、自分が子供の頃に親しんだのは日本語の絵本。いっぱい、いっぱい、好きな本があります。マザーグースも良いけれど、せっかっく日本に生まれたんだから、日本の昔話を知ってほしい。教養として、身に付けていて欲しい。い... 2025.02.27 絵本
Maisy 【メイシー英語絵本】読み聞かせにおすすめ! 未就学児の英語読み聞かせに、一番のオススメを選ぶならば。私は迷わず、メイシーちゃんシリーズを推します。今日はその理由を書きたいと思います。メイシーちゃんシリーズとの出会い長女が3歳の頃、毎日英語を読み聞かせするのに、何か良い本ないかな~と探... 2025.02.11 Maisy
Maisy 【メイシー英語絵本】お医者さんごっこを楽しもうDoctor Maisy 子供の成長過程で、必ず遭遇する「ごっこ遊び」。普段何気なく映っている世界が、子どもたちにとって、どう見えているのか。子どもたちなりの視点や世界観で、再現してくれますよね。今回は、メイシーがお医者さんごっこをしている”Doctor Maisy... 2023.12.28 Maisy
Maisy 【メイシー英語絵本】イギリスの消防士の服は何色?-Maisy Goes to Work "Maisy Goes to Work" では、メイシーとその友達がいろんなお仕事に挑戦しています。農場での餌やりやダイビングなど、子どもたちがまだ経験したことのないものも多く出てくると思います。一つ一つ想像を膨らませてみると楽しいです。ま... 2023.12.27 Maisy
Maisy 【メイシー英語絵本】ベッドタイムの前には、何をする?ーMaisy’s Bedtime 就寝前の絵本タイムは、あまり長い読み物だと疲れてしまいますよね。今回は、就寝前にピッタリの絵本 "Maisy's Bedtime"について紹介します。単語curtains:カーテンowl:フクロウpyjamas:パジャマloo:トイレあまり... 2023.12.26 Maisy
Maisy 【メイシー英語絵本】地味に単語が難しい?!-Dress Maisy メイシーちゃん絵本シリーズ ”sticker Book” から今回取り上げるのは ”Dress Maisy” です。メイシーちゃんをシールで着せ替えていくので、楽しい一冊ですが、難解なワードも。単語ではさっそく単語から見ていきましょう。ve... 2023.12.25 Maisy
Maisy 【メイシー英語絵本】エディーが好きになる!ーMaisy’s Pool 寝る前や隙間時間にサクッと読める ”A Maisy’s Story Book” の中から、今回は、”Maisy’s Pool” について書きたいと思います。”Maisy’s Pool” は、暑い夏にピッタリの絵本。またちょっとしたユーモアも... 2023.12.23 Maisy
Maisy 【メイシー英語絵本】バレンタインデーにオススメ-Maisy’s Valentine Maisy's Valentineはシールが付いた英語絵本。可愛いお菓子が沢山出てきて、バレンタインデーにピッタリの一冊です。今回もまずは単語から見ていきましょう!単語あまり難しい単語はないですが、"ingredient" という単語は初め... 2023.12.20 Maisy
Maisy 【メイシー英語絵本】ネイティブの “go” の使い方-Maisy’s Day メイシーの絵本 "Maisy's Day" は、楽しいシールブック。英語が好きな子供も、そうでない子も楽しめる一冊です。今回は "Maisy's Day"に出てくる単語の使われ方に注目していきます!単語単語としては、目立って難しいものはない... 2023.12.19 Maisy
Maisy 【メイシー英語絵本】かくれんぼ大好きーMaisy’s Hide-and-Seek 絵本を読んでいると、かんたんな言葉のはずなのに、意味が分からなかったり、知らない単語が出てきたりしますよね。今回は、メイシーのシール絵本「Maisy’s Hide-and-Seek」について書きたいと思います。「Hide-and-Seek」... 2023.12.16 Maisy